映画 E.T. 観た
映画 E.T. 観た。
1982年の大ヒットした、アメリカ映画です。
当時は大人も子供も大騒ぎしました。
何度も観た。
先日、久しぶりに観た。
実はこの映画、2種類あるんですよね。
1982年劇場公開バージョン
2002年20周年記念特別版
両方観たけど、
私が好きなのは、1982年バージョンです。
2002年バージョンは作ってほしくなかった。
もともとこの映画、子供が主役で子供の視点で描かれている。
しかし,2002年バージョンの方は、親,(大人)視点に構成し直されている。
子供が主役なのに。
全体的にすごくアンバランスな映画になってしまっている。
これは、監督のスピルバーグが親になったせいだと言われている。
そのとうりだと思う。
あと、2002年バージョンは、CGで映像を手直ししているけど、やり過ぎだよ。
そして、余計な映像が多すぎる。
クライマックス場面で大人たちが、 E.T.を連れて森へ行く子供達を阻止する場面、
デジタル処理で画面から銃を消してしまったけど、あれは間違いだ。
あの場面で、銃は絶対に必要だ。
2002年特別記念版を観ると、1982年オリジナルバージョンの出来の良さが、
よくわかる。