みんな これおもしろいよ! diary

面白いと思ったことをつぶやきます。

映画 スターウォーズ 予告編 まとめ

映画 スターウォーズの予告編です。

劇場公開された順番に並べています。

1977年 Star Wars

youtu.b

映画データベース

Sutâ wôzu episoddo 4: Aratanaru kibô (1977) - IMDb

 

1980年 Episode Ⅴ Empire Strikes Back

youtu.be

映画データベース

Sutâ wôzu episoddo 5: Teikoku no gyakushû (1980) - IMDb

 

1983年 Episode Ⅵ Return of the Jedi

youtu.be

映画データベース

Sutâ wôzu/Jedai no fukushuu (1983) - IMDb

 

1997年 Special Edition

エピソード4.5.6の映像や音響を新しく編集し直したバージョン

youtu.be

 

1999年 Episode Ⅰ The Phantom Menace

youtu.be

映画データベース

Sutâ wôzu episoddo 1: Fantomu menasu (1999) - IMDb

  

2002年 Episode Ⅱ Attack of the Clones 

youtu.be

映画データベース

Sutâ wôzu episoddo 2: Kurôn no kôgeki (2002) - IMDb

 

2005年 Episode Ⅲ Revenge of the Sith 

youtu.be

映画データベース

Sutâ wôzu episoddo 3 - Shisu no fukushû (2005) - IMDb

 

2015年 Episode Ⅶ The Force Awakens 

youtu.be

データベース

Sutâ wôzu: Fôsu no kakusei (2015) - IMDb

 

私が初めてスターウォーズを映画館で観たのは、1997年のSpecial Editionです。

神奈川県 海老名市にあるワーナーマイカルシネマズ7番スクリーンで観ました。

あのスターウォーズが映画館で観る事ができる、

それはもう うれしくてたまらなかったよ。

その後、劇場公開されたスターウォーズ映画は全部、映画館で観ました。

 

シリーズすべて観て一番面白いと感じたのは、1977年のオリジナル版です。

当時、続編が制作出来るかわからなかったため、一話完結の形で制作された

エピソード4のタイトルがまだついてない一番最初の映画 スターウォーズ

 

素朴で素直で叙情詩を感じさせるこの1977年オリジナル版が一番好きだな。

映画 STAR WARS 今年は40周年

f:id:tasunosuke:20170529225335j:plain

映画 スターウォーズが劇場公開されてから今年で40周年です。

今から40年前の1977年 5月25日 アメリカで劇場公開されました。

日本公開は1978年 7月1日です。

 

スターウォーズ 121分

監督 ジョージ・ルーカス

音楽 ジョン・ウイリアム

主演

マーク・ハミルハリソン・フォードキャリー・フィッシャー

映画データベース

www.imdb.com

興行収入データ

Star Wars (1977) - Box Office Mojo

Star.Wars.1977.35mm.AAC.mp4 - Google ドライブ

 

何度観ても面白いな。

私の大好きな映画です。

当時の特撮はミニチュア撮影だったんだよ。

 私が初めてスターウォーズを観たのは中学生の時、テレビ放送だった。

あまりにも面白くてあっと言う間に放送が終わってしまったと感じた.

 

テレビで観る前は、雑誌の写真を観たり小説を読んで、

頭の中で空想していた。

そういえば小学生の頃スターウォーズ消しゴム持ってたな。

懐かしい。

ほんと、劇場公開時に映画館で観たかったよ。

 

メイキング映像

youtu.be

youtu.be

面白い本は何度読んでも面白い。

この小説を読んでるとロマンを駆り立てられる。

f:id:tasunosuke:20170524134410j:plain

海底二万里

ジュール・ヴェルヌ

1860年代後半、世界の海を舞台にした海洋冒険小説

潜水艇ノーチラス号  驚異の物語

f:id:tasunosuke:20170524133310j:plain

この小説はまず最初に1869年から1870年にかけて

パリの エッツェル社の教養娯楽雑誌「教育と娯楽」に連載されました。

そして挿し絵なしの単行本が1869年、(第一部)、1870年(第二部)に出版され、

挿し絵ありの単行本が1871年に出版されています。

 

とても面白い。

今、毎日少しずつ楽しみながら読んでいる。

子供の頃、図書館で借りて読んだ。なんども読んだ。

内容もある程度、覚えている。

それでも飽きずにまた読んでいる。

何度も書くよ、海底二万里は面白い。大好きな小説。

 

そういえば自分は子供の頃、手当たりしだいにたくさんの小説を読んでたな。

懐かしい思い出。

 

本を読むと感性が豊かになる。

だから子供は小説を読まないといけない。

10代の時期に絶対 小説を読まないといけない。

 

ネットを見て知識を増やすだけではだめだ。

 

 海底二万里

神秘の島もまた読みたい。